>> ホーム


カテゴリ
教育 (213)
遊び (17)
行事 (271)




サイト内検索
2010年度以前の「みんなのひろば」は
こちらからどうぞ
累計:1044684人

さつま芋と鶏肉で煮物クッキング!(年長)
本日、11月24日(火)
先日みんなで収穫をしたさつま芋を使って
年長がクッキングをしました(*^^)


材料は、

さつま芋
鶏もも肉
砂糖
お酒
しょう油
です!


手を綺麗に洗って
三角巾とエプロンを自分たちで付けます。





最初にさつま芋と鶏もも肉を切ります☆

初めてさつま芋を切った子達は
さつま芋の固さにびっくり!






包丁の使い方に気を付けて
一生懸命切っていました。




材料を切ったら次に鍋で炒めます。

火が通ったお肉やさつま芋を見ると…

「色が変わってる!!」
「ふかし芋みたいに濃い黄色になってきた〜!」

大発見!



そして次は、
砂糖 お酒 しょう油 の順に
味付けです!

砂糖としょう油の味を確かめて、
どのくらいずつ入れるかを
皆で決めます(^_-)-☆




「なんか甘い!もう少ししょう油入れよう!」

「う〜んやっぱりもう少し
砂糖入れたほうがいいんじゃない?」

とよく考え、良い塩梅(あんばい) になるように
味付けをしていきました♪




お部屋の中に漂う美味しそうな匂い

「早く食べたい〜〜!!!」

との声(*^▽^*)


ワクワク しながら
お弁当の準備をして、

みんなで
「いただきまーす!」




「さつま芋が甘いね〜!」




「美味しい〜!(*^▽^*)」






園でのクッキングで
初めて包丁を使い、
自分たちで料理を作った子ども達。


食材を切った後には、
炒めたり、味付けをしたり、煮込んだりと
することが沢山。


「料理って時間かかるんだね」
「切るだけで大変なのに!」

と話す様子もありました。

クッキングを通して
毎日の食事を
作ってくれている方への
感謝の気持ちが大きくなった子ども達でした。



教育 感想はこちらへ
(2020/11/24(Tue) 19:07:41)

パスワード:

感想はこちらへ書込
左の数字を入力してください。
名前:   タイトル:

パスワード:
<前のページ 次のページ>