本日12月18日(金)
年長
さんが餅丸め
をしました♪
今年は、新型コロナウイルス感染を防ぐために、
園全体での餅つきは残念ですが、
控えることにしました。
ですが、餅に触れるという経験
を
ぜひ子ども達にさせたいと考え、
餅つき機を使用し、
年長のみ餅を丸める活動をしました。
もち米から餅に変わっていく過程を
見学した年長さん。
餅つき機にもち米を入れて…
スイッチオン!!
みるみるうちに形が変わり、
滑らかになっていくもち米に
みんなくぎ付け
です☆彡
「湯気が出てきた〜」
「お米のにおいがしてきたよ」
クラスに戻り、
「あ〜早く丸めたい!」
「本当につるつるになるのかな…?」
と呟きながら、
餅丸めの準備をする子ども達(*^▽^*)
出来立ての温かい餅を受け取り
餅丸めスタート!!
美味しいお餅になるように…
みんな真剣です☆
「やわらかい…!」
「お餅あったか〜い!」
「みてみて!まーるくなったよ(^o^)」
丸めた餅はお家に持ち帰ります♪
「早く持って帰って食べた〜〜い!!」
という子ども達に、
則子先生がいろいろな食べ方を
教えてくださいました(*^^)
お鍋に入れたり、
お味噌汁に入れたり、
きなこ餅にしたり…
「私はきなこがいいなあ♪」
「
ゴマをつけるのはどう?」
と、家に持ち帰ってからが
待ちきれない様子でした(*^▽^*)
自分で丸めたおもちは
きっと特別に美味しいことでしょう♪
|