>>
ホーム
カテゴリ
・
教育
(215)
・
遊び
(17)
・
行事
(280)
サイト内検索
2010年度以前の「みんなのひろば」は
こちらからどうぞ
願い事が叶いますように☆彡〜七夕〜
今日(7月7日(月))は七夕☆彡
幼稚園では
“七夕会”
を行いました。
6月末から笹飾りを作ったり、
短冊にお願い事を書いて準備していた子ども達。
七夕の日を楽しみにしていました♪
まずは、笹にたくさん飾り付け♪
「先生と一緒に笹に結んだよ!」
「お願い事叶うといいな☆彡」
「園長先生と一緒に飾り付け♪」
「長い飾りだから、
笹の一番高い所に飾ろう(*^-^*)」
「いっぱい飾って
織姫様と彦星様に見えるといいね♪」
などとお話しながら飾り付けを楽しんでいました!
たくさん作った飾りを付けた後は、
いよいよ
笹を立てます
!
年中さんが飾り付けた笹は
遊戯室に立てました(*^^)v
年長さん、年少さんが飾り付けた笹は、
なんと園舎の3分の2以上の高さが!
園舎の前に持って行き、笹を立てます!
子ども達から
「がんばれーーー!」
と
応援をもらい、
よいしょーーー
(^○^)/
笹が立つと
「わあーーー(≧▽≦)すごーーい!!」
と歓声が上がりました(*'▽')
青空の下に色とりどりの笹飾りが映えて、
とてもきれいでした。
きっと、皆の願いもお空に届くことでしょう☆彡
飾り付けが終わった後は、
遊戯室で
“七夕会”
をしました。
園長先生から
「今日は晴れているから、夜に星が出るかな?
もしかしたら織姫様と彦星様が
天の川で会えるかもしれません。
1年に1度しか会えないから、
皆もお空を見て心の中で
“二人が会えますように”と
お願いしてくださいね(^○^)
」
とお話がありました。
その他にも、七夕の由来を聞いたり、
ブラックライトシアター
を楽しみました♪
最後に、皆で
“たなばたさま”
のうたを歌い、
日本の伝統行事を楽しんだ子ども達でした。
門の外からも子ども達が飾り付けた笹を
見ることができますので、
是非ご覧ください(≧▽≦)
行事
感想はこちらへ
(2025/07/07(Mon) 18:06:53)
修正
削除
パスワード:
感想はこちらへ書込
左の数字を入力してください。
名前:
タイトル:
パスワード:
<前のページ
次のページ>