|
|
|
|
|
|
丸くってかわいいね♪〜ラディッシュ収穫(年少)〜
|
|
|
年少児が10月末に
種をまいたラディッシュ
が
生長したので、本日(12月5日(木))
収穫しました。
種をまいた時はこんな感じでしたが...
ジャ〜ン!こんなに大きくなりました(^^)
朝、登園する度「大きくなったかなぁ〜」
と
畑を見に行ったり、水やりをしたりして、
愛情込めて育てたラディッシュ。
収穫出来ることを知り、とても喜んでいました♪
葉っぱを持って引っ張ると、
土の中からまん丸
で
きれいな赤
い色
のラディッシュ
がこんにちは!
「わぁ〜かわいい(^-^)」
「根っこがおヒゲみたいだよー( *´艸`)」
「大きいの採れたよ!」
早速、お昼ご飯の時間に食べてみることに。
切ったラディッシュを見ると、
「わあ!中は白いんだね!」
「赤と白でかわいいね(^^♪」
食べてみると、
「サクサクするね!」
「大根と同じ味がする!」
「赤い所がちょっと辛いよ!」
とそれぞれ感想を話していました。
「種をまく時に、大きくなぁれ〜って
おまじないをかけたから
おいしいんだよ(^-^)」
と話す子も。
「甘くておいしいね♪」
自分達で育てた野菜の美味しさ、
育てる事や、収穫して食べる喜びを感じ、
野菜作りへの興味関心が
ますます高まった子ども達でした。
|
|
|
教育
感想はこちらへ
(2024/12/05(Thu) 18:00:05)
|
|
|
|
|
|
<前のページ
次のページ>
|
|