>>
ホーム
カテゴリ
・
教育
(215)
・
遊び
(17)
・
行事
(278)
サイト内検索
2010年度以前の「みんなのひろば」は
こちらからどうぞ
火災通報避難訓練をしました
本日6月20日(金)、
火災通報避難訓練
を行いました。
突然の非常ベルの音に驚いた子ども達でしたが、
先生の話をよく聞き、
すぐに身を守る姿勢をとって避難していました。
煙を吸わないように
口元をしっかりとおさえていますね。
避難場所の園庭へ速やかに避難できていました。
避難後は、消防士さんと一緒に
避難時の約束
“
お
は
し
も
よ
”
を
振り返りました。
お
・・・
おさない
は
・・・
はしらない
し
・・・
しゃべらない
も
・・・
もどらない
よ
・・・
よくきく
「知っています!」
「守れました!」
避難訓練後は、園舎内にある
非常ベルや消火器などへの関心が高まり
先生や友達と探していましたよ。
「非常ベルあったよ!」
「これが消火器なんだ・・・!」
「僕、見たことあるよ!」
「僕たちのクラスの前にも消火器あるよ!」
いざという時に命が守れるよう、
ご家庭でもお子さまと一緒に火の扱い方や
もしも火事になった時にどうしたら良いか
話してみて下さいね。
教育
感想はこちらへ
(2025/06/20(Fri) 16:56:10)
修正
削除
パスワード:
感想はこちらへ書込
左の数字を入力してください。
名前:
タイトル:
パスワード:
次のページ>